VirtualBox VMを複製する(クローン)

virtualbox

作業のながれ

  • 元のVMを停止
  • VirtualBOX上でクローン
  • 新VMのIPアドレス変更し、再起動
  • 元のVMを起動

元のVMを停止

今回はCentOS7なのでsystemctl poweroff コマンドでシャットダウン。

おなじみの# shutdown -h now でも可。

# systemctl poweroff

VirtualBoxマネージャー上でも「電源オフ」になっていることを確認。

Virtualbox上でクローン

元VM(電源オフであること)を右クリックし、「クローン」を選択。

名前を任意のものに設定。ここではcent2にする。

「すべてをクローン」でクローン。

数十秒から数分まつ。(容量次第?)

クローン完了と同時に、VirtualBoxマネージャに「cent2」が作成された。

新VMのIPアドレス変更し、再起動

さっそくダブルクリックで起動してみる。

起動した。

現状だとホスト名とIPアドレスが同じになってしまっているので、手動で変更する。

ホスト名は「cent7S」→「cent7S2」に、IPは「192.168.56.102」→ 「192.168.56.103」にする。ホスト名の確認はhostnameコマンド、IPの確認はhostname -i コマンドで実施できるが、hostnameコマンドはオプションを間違えて入力すると、ホスト名が書き換わってしまうのでできるだけ使わないほうがいい。

ip addrコマンドでIPを確認した例。ホスト名はデフォルトのbashの設定でプロンプト(#)の手前に記載されている。

[root@cent7S ~]# ip addr
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
    link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
    inet 127.0.0.1/8 scope host lo
       valid_lft forever preferred_lft forever
    inet6 ::1/128 scope host
       valid_lft forever preferred_lft forever
2: enp0s3: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast master br0 state UP group default qlen 1000
    link/ether 08:00:27:ba:32:5c brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
3: br0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc noqueue state UP group default qlen 1000
    link/ether 08:00:27:ba:32:5c brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
    inet 192.168.56.102/24 brd 192.168.56.255 scope global noprefixroute br0
       valid_lft forever preferred_lft forever
    inet6 fe80::fb4:6746:d6b0:36ae/64 scope link noprefixroute
       valid_lft forever preferred_lft forever
[root@cent7S ~]#

nmcliコマンドで変更してもいいのだが、書式が分かりづらいので、nmtuiコマンドでグラフィカルに設定するとわかりやすい。


                         lqqqqu NetworkManager TUI tqqqqk
                         x                              x
                         x オプションを選択してください x
                         x                              x
                         x 接続の編集                   x
                         x 接続をアクティベートする     x
                         x システムのホスト名を設定する x
                         x                              x
                         x 終了                         x
                         x                              x
                         x                         <OK> x
                         x                              x
                         mqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqj

接続の編集を上下キーで選択し、Enter。今回はbr0を選択しEnter。


                          lqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqk
                          x                           x                         x                         x lqqqqqqqqqqqqqk           x
                          x x ブリッジ  ↑ x <追加>    x                                                  x x   br0     a x           x
                         lx x           a x <編集...> x k
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x <削除>    x x
                         xx x           a x           x x                       x                        xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x                       x                        xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         mx x           ` x           x j
                          x x           ↓ x <戻る>    x                                                  x mqqqqqqqqqqqqqj           x
                          x                           x

タブ連打で下のメニューまで移動し、IPv4設定のところでIPアドレスを修正。


  lqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqu 接続の編集 tqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqk
  x                                                                           ↑
  x x                                                                         ax
  x x                                                     <編集...>           ax
  x x                                                                         axx x x                                                     <削除>              ax
  x x                                                                         `x
  x x                                                                         ax
  x x     エージングタイム 300_______ 秒                                      ax
  x x [X] IGMP スヌーピングの有効化                                           ax
  x x [X] STP の有効化 (ツリープロトコル全域)                                 ax
  x x               優先度 32768_____                                         ax  x x       フォワード遅延 15________ 秒                                      ax
  x x         Hello タイム 2_________ 秒                                      ax
  x x           最大エイジ 20________ 秒                                      ax
  x x グループの前方マスク 0_________                                         ax
  x m                                                                         ax
  x                                                                           ax
  x w IPv4 設定            <手作業>                                 <隠す>    ax
  x x             アドレス 192.168.56.103/24________ <削除>                   ax
  x                                                                           ↓x mqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq

また数回tabをおして、画面一番下の「OK」を選択した状態でEnter。

Shift+Tabで<戻る>


                          lqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqk
                          x                           x
                          x lqqqqqqqqqqqqqk           x
                          x x ブリッジ  ↑xx <追加>    x                                                  x x   br0     a x           x
                         lx x           a x <編集...> x k
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x <削除>    x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         xx x           a x           x x
                         mx x           ` x           x j
                          x x           ↓x <戻る>>    x                                                  x mqqqqqqqqqqqqqj           x
                          x                           x                         x                         mqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqj

つづいてホスト名の修正。

「システムのホスト名を設定する」を選択し、Enter。

                                                                                
                         lqqqqu NetworkManager TUI tqqqqk
                         x                              x
                         x オプションを選択してください x
                         x                              x
                         x 接続の編集                   x
                         x 接続をアクティベートする     x
                         x システムのホスト名を設定する x
                         x                              x
                         x 終了                         x
                         x                              x
                         x                         <OK> x
                         x                              x
                         mqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqj
                                                       x                        

cent7S2にする。

                                                                                
                         lqqqqu NetworkManager TUI tqqqqk
                         x                              x
                         x オプションを選択してください x
              lqqqqqqqqqqqqqqqqu ホスト名の設定 tqqqqqqqqqqqqqqqqqk
              x                                                   x
              x ホスト名 cent7S2_________________________________ x
              x                                                   x
              x                                   <取り消し> <OK> x
              x                                                   x
              mqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqj

                         x                              x
                         mqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqj
                                                       x                       

その後、rebootする。

ホスト名とIPが変更したとおりに修正されていることを確認する。

[root@cent7S2 ~]# ip addr show
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
    link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
    inet 127.0.0.1/8 scope host lo
       valid_lft forever preferred_lft forever
    inet6 ::1/128 scope host
       valid_lft forever preferred_lft forever
2: enp0s3: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast master br0 state UP group default qlen 1000
    link/ether 08:00:27:ba:32:5c brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
3: br0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc noqueue state UP group default qlen 1000
    link/ether 08:00:27:ba:32:5c brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
    inet 192.168.56.103/24 brd 192.168.56.255 scope global noprefixroute br0
       valid_lft forever preferred_lft forever
    inet6 fe80::fb4:6746:d6b0:36ae/64 scope link noprefixroute
       valid_lft forever preferred_lft forever

元のVMを起動

IPアドレスはバッティングしていないはずなので、元のVMも起動し、2台同時に起動したり、ping/sshが可能かを最終確認。

[root@cent7S ~]# ping 192.168.56.103
PING 192.168.56.103 (192.168.56.103) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 192.168.56.103: icmp_seq=1 ttl=64 time=0.906 ms
64 bytes from 192.168.56.103: icmp_seq=2 ttl=64 time=0.552 ms
64 bytes from 192.168.56.103: icmp_seq=3 ttl=64 time=0.510 ms
^C
--- 192.168.56.103 ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 received, 0% packet loss, time 2019ms
rtt min/avg/max/mdev = 0.510/0.656/0.906/0.177 ms
[root@cent7S ~]#
[root@cent7S ~]# ssh -l root 192.168.56.103
The authenticity of host '192.168.56.103 (192.168.56.103)' can't be established.
ECDSA key fingerprint is SHA256:pBqJGuBGGzEXGjBAGFjRb+mwn0oWbUoMFdkYZy0r9WM.
ECDSA key fingerprint is MD5:91:35:30:4f:1c:83:02:ba:29:c0:7d:4b:08:5f:d7:b0.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
Warning: Permanently added '192.168.56.103' (ECDSA) to the list of known hosts.
root@192.168.56.103's password:
Last login: Wed Sep  1 18:54:11 2021 from 192.168.56.1
[root@cent7S2 ~]#
[root@cent7S2 ~]# exit
ログアウト
Connection to 192.168.56.103 closed.
[root@cent7S ~]#

以上です。

タイトルとURLをコピーしました